ペットホテル
ペット温泉ご案内
ペットだって温泉に入りたい
犬にとって温泉に入るということは、リラックス効果が得られてストレス解消にも繋がり、神経痛や皮膚疾患にも効果があると言われています。
さらには、消化器の弱いワンコに良いとされる効能にも期待が持て、薬に頼らないで犬が本来持っている自然治癒力を引き出してくれます。
特にアルカリ泉の温泉は、天然の石鹸効果がありますので、ワンコの皮膚表面の余分な脂肪や汚れを無理なく洗い落とし、皮膚を清潔に殺菌します。
膿皮症や脂漏症と呼ばれる細菌や真菌性の皮膚病やそれらの疾患に対して、非常に効果が期待できるのです。
温泉の効能はもちろんのこと、飼い主とペットが一緒にくつろぐ時間…
その時間が何より心のリラックスに良いのです。
※ペットによっては温泉(入浴)が苦手な子もいるので無理に入浴させないでください。
さらには、消化器の弱いワンコに良いとされる効能にも期待が持て、薬に頼らないで犬が本来持っている自然治癒力を引き出してくれます。
特にアルカリ泉の温泉は、天然の石鹸効果がありますので、ワンコの皮膚表面の余分な脂肪や汚れを無理なく洗い落とし、皮膚を清潔に殺菌します。
膿皮症や脂漏症と呼ばれる細菌や真菌性の皮膚病やそれらの疾患に対して、非常に効果が期待できるのです。
温泉の効能はもちろんのこと、飼い主とペットが一緒にくつろぐ時間…
その時間が何より心のリラックスに良いのです。
※ペットによっては温泉(入浴)が苦手な子もいるので無理に入浴させないでください。
泉質
pH 7.29 中性泉
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸泉(低張泉、高温泉)
めたケイ酸 192.5mg
効能
慢性皮膚病、慢性消化器病、神経痛、筋肉痛、等。
ペット温泉料金表
◆露天風呂・足湯・シャワー…900~1,300円(税込)/時間
大(シャワー付き)
\1,300
中(シャワー付き)
\1,200
小(足湯)
\900
お願い
- 事前にご予約をお願い致します。
- 1年以内に接種した狂犬病、混合ワクチンの証明書の提示をお願い致します。
- 露天風呂・足湯・シャワーのご使用は全て自己責任でお願い致します。
- ペットの露天風呂となっておりますので、一緒に入らないようにお願い致します。
- シャンプー類、タオルはご持参ください。
- ドライヤー、テーブルはご自由にお使いください。
露天風呂・足湯・シャワー利用規約
飼い主様が安心してご利用頂けるよう、以下の利用規約をご確認ください。
お手数ですがお預かりをスムーズに行うため、下記の利用規約・申込書をプリントアウトして、必要事項にご記入していただき、 ご来店の際にご持参くださいませ。
>> 露天風呂・足湯・シャワー利用規約はこちらをクリック
お手数ですがお預かりをスムーズに行うため、下記の利用規約・申込書をプリントアウトして、必要事項にご記入していただき、 ご来店の際にご持参くださいませ。
>> 露天風呂・足湯・シャワー利用規約はこちらをクリック